TrainPhotoNews イメージ画像

2019年11月

回9871レ DE10-1206+443系2B回9871レ DE10-1206+443系2B11月22日、JR西日本吹田総合車両所京都支所の443系2両(クモヤ443)が筑肥線での検測のため、南福岡~鳥栖~久保田~西唐津間で回送された。全区間でJR九州熊本車両センターのDE10-1206が牽引した。
『2019/11/22運転 443系2両西唐津送り込み回送』の画像

101レ C10-8+旧型客車7B+E101(SLかわね路1号)102レ C10-8+旧型客車7B+E101(SLかわね路2号)11月20日、定期列車「SLかわね路号」往路1号、復路2号が新金谷~千頭間の往復で運転された。C10-8とE101がプッシュプルで、旧型客車7両を牽引した。
『2019/11/20運転 大井川鐵道C10-8牽引SLかわね路号』の画像

1003レ E34+旧型客車2B(ELかわね路13号)1004レ E34+旧型客車2B(ELかわね路14号)11月20日、多客臨時列車「ELかわね路号」往路13号、復路14号が新金谷~千頭間の往復で運転された。E34が、旧型客車2両を牽引した。
『2019/11/20運転 大井川鐵道E34牽引ELかわね路号』の画像

試9581レ EF65-1102+E26系12B(カシオペア)試9582レ EF65-1102+E26系12B(カシオペア)11月17日、田端運転所のEF65-1102が尾久車両センターのE26系12両(カシオペア)を牽引する試運転列車が尾久~黒磯~上野~尾久間で運転された。
『2019/11/17運転 EF65-1102牽引E26系黒磯試運転』の画像

9870レ ED75-757+キハ48形改2B(風っこ仙山線紅葉号、びゅうコースター風っこ)9870レ ED75-757+キハ48形改2B(風っこ仙山線紅葉号、びゅうコースター風っこ)11月16日、多客臨時列車「風っこ仙山線紅葉号」が山形~仙台間で運転された。小牛田運輸区のキハ48系改造気動車2
『2019/11/16運転 風っこ仙山線紅葉号』の画像

9182レ EF66-125+EF200-2+シキ800B211月12日、京都鉄道博物館に展示のため吹田機関区所属のEF200-2と多気駅常備のシキ800B2が吹田貨物ターミナル~京都貨物間で甲種輸送された。全区間で吹田機関区のEF66-125が牽引した。
『2019/11/12運転 EF200+シキ800B2京都鉄博展示甲種』の画像

試9141レ DE10-1756+キハ47形4B11月10日から11日にかけて、直方車両センターに所属するキハ47形4両(九州色2両+アクアライナー色2両)が廃車に伴う小倉総合車両センター入場のため直方~折尾~門司港~西小倉間で試運転列車として運転された。全区間で熊本車両センターのDE
『2019/11/10~11運転 DE10-1756牽引直方キハ47形試運転』の画像

9182レ DE10-1561+シキ800B29182レ DE10-1561+シキ800B211月10日、多気駅常備のシキ800B2が石蟹駅までの変圧器輸送を終え、石蟹~備中高梁~倉敷~岡山貨物ターミナル間で回送された。全区間で岡山機関区のDE10-1561が牽引した。同貨車は、京都鉄道博物館での展示後廃車が
『2019/11/10運転 シキ800B2伯備線回送』の画像

8732レ C61-20+12系5B(SLぐんまみなかみ)11月9日、多客臨時列車「SLぐんまみなかみ」が高崎~水上間の往復で運転された。高崎車両センター高崎支所のC61-20が同区の12系客車5両を牽引するものでヘッドマークが掲出された。
『2019/11/9運転 C61-20牽引SLぐんまみなかみ』の画像

9122D キハ47形2B(飯山線国鉄色旅情)9122D キハ47形2B(飯山線国鉄色旅情、後方撮影)9123D キハ47形2B(飯山線国鉄色旅情)9123D キハ47形2B(飯山線国鉄色旅情)11月9日から10日、多客臨時列車「飯山線国鉄色旅情」が(回送で新津)新潟~長岡~越後川口~十日町間の往復
『2019/11/9~10運転 飯山線国鉄色旅情』の画像

↑このページのトップヘ