TrainPhotoNews イメージ画像

2016年09月

9011レ EF64-37+E26系12B(信州カシオペア紀行)9011レ EF64-37+E26系12B(信州カシオペア紀行)9011レ EF64-37+E26系12B(信州カシオペア紀行)9月29日から30日にかけて、団体臨時列車「信州カシオペア紀行」が上野~南流山~八王子~塩尻~松本~長野間で運転された。高
『2016/9/29~30運転 EF64-37信州カシオペア紀行』の画像

8862レ EF65-2139+12系2B+14系4B(甲種輸送HM掲出)8862レ EF65-2139+12系2B+14系4B(甲種輸送HM掲出)8862レ EF65-2139+12系2B+14系4B(甲種輸送HM掲出)8862レ EF65-2139+12系2B+14系4B(甲種輸送HM掲出)9761レ EF65-2139+12系2B+14系4B(甲種輸送HM掲出)9月29
『2016/9/29運転 JR四国12系14系東武鉄道譲渡甲種』の画像

9680レ DE10-1576+E001系3B(四季島)9171レ EF65-2138+E001系3B(四季島)9594レ EF65-1105+E001系3B(四季島)9月27日、総合車両製作所にて落成したJR東日本E001系「四季島」のうち3両が逗子~新鶴見操~東大宮操~尾久間で甲種輸送された。このうち吹田貨物ターミナル
『2016/9/27運転 E001系四季島総合車両製作所3両甲種』の画像

回9130レ EF64-37+旧型客車5B9月27日、9月24~25日に運転された多客臨時列車「レトロ会津まつり号」に使用された高崎車両センター高崎支所車の旧型客車5両が仙台~尾久~高崎間で回送された。黒磯~尾久~高崎間は高崎車両センター高崎支所のEF64-37が牽引した。
『2016/9/27運転 EF64-37牽引旧型客車返却回送』の画像

工9773レ EF64-1001+チキ5500形10B9月26日新小岩操~新津間の工事臨時列車、通称新津工臨が運転された。幕張車両センター所属で越中島貨物常駐するチキ5500形10両を牽引するもので、新小岩操~新津間を高崎車両センター高崎支所車のEF64-1001が牽引した。
『2016/9/26運転 EF64-1001新津工臨』の画像

配9734レ EF64-1031+115系8B9月26日、高崎車両センターに所属する115系4両編成2本(T1143編成、T1147編成)8両が長野総合車両センターに入場のため新前橋~大宮~八王子~長野間で配給輸送された。全区間で長岡車両センターのEF64-1031が牽引した。 廃車目的と思われる。
『2016/9/26運転 高崎車両センター115系8両廃車配給』の画像

9453M 485系改6B(ありがとう485系ニューなのはな長野への旅)9月25日、幕張車両センターに所属する485系改造電車「ニューなのはな」G1編成6両がラストランとなり団体臨時列車「ありがとう485系ニューなのはな長野への旅」として津田沼~新宿~八王子~松本~長野間で運転さ
『2016/9/25運転 ありがとう485系ニューなのはな長野への旅』の画像

9136レ EF64-37+12系5B+D51-498(EL碓氷)9月25日、多客臨時列車「EL碓氷」が横川~高崎間で運転された。高崎方からEF64-37、12系客車5両、D51-498(いずれも高崎車両センター高崎支所所属)で特製のヘッドマークが掲出された。
『2016/9/25運転 EF64-37牽引EL碓氷』の画像

9215レ ED75-757+旧型客車5B(レトロ会津まつり号)9月24日と25日、多客臨時列車「レトロ会津まつり号」が郡山~会津若松間の往復で運転された。仙台車両センターのED75-757が高崎車両センター高崎支所の旧型客車5両を牽引するものでヘッドマークが掲出されなかった。
『2016/9/24-25運転 レトロ会津まつり号』の画像

試9072レ DF200-223+DD51-1804+DD51-825+タキ15B試9072レ DF200-223+DD51-1804+DD51-825+タキ15B9月24日、愛知機関区のDF200-223が同区のDD51-1804とDD51-825にタキ15両を牽引する試運転列車が、四日市~稲沢間で運転された。同区のDF200が日中試運転を行うのは初めて
『2016/9/24運転 DF200-223+DD51×2+タキ試運転』の画像

↑このページのトップヘ